フタトガリコヤガの幼虫だろうか

イトトンボ撮りを目的にして出掛けたが成果はなかった。
フィールドで見付けたのはオオアオイトトンボ1種。


昨年はキイトトンボやホソミイトトンボ、ホソミオツネントンボなども見られたのだが、フィールドを歩き廻ってもその気配もなかった。


カラムシの葉の上に見たこともない幼虫がいた。

初見の幼虫を撮ると名前を調べるという後の作業が大変だ。
今日も手元の幼虫図鑑やWebの図鑑で調べたが随分時間がかかる。
図鑑のページを行きつ戻りつしながらやっと見付けたのが、フタトガリコヤガの画像、これもよく似ているというだけで然と同定は出来ない。


フタトガリコヤガの幼虫のいた近くで、アカタテハの幼虫が作ったと思われる巣を見付ける。

カラムシの葉を糸で綴じ合わせた巣の中には、これまで見てきた黒っぽい体の幼虫ではなく、明るい色の幼虫がいた。


本日曇天 庭の金木犀がいい香りを放っている。