ITOU昆虫園にて

クマゼミ

ITOUさんの菜園に潜り込んでいて、枯れ草の茎にしがみついているクマゼミを見付ける。 レンズを近づけても翔び立つことがないのだ、茎にしがみついたまま死んでいるではと思い指先で突っいてみた。 突っくと翅をぱたぱたと動かす、クマゼミは生きていた。 し…

キマダラセセリとコアオハナムグリ

長い午睡の後ITOUさんの菜園に行く。 台風や集中豪雨などの天候不順の所為もあってか、菜園は手入れが行き届かず荒れ気味だった。キマダラセセリ、コアオハナムグリ、カマキリ、ショウリョウバッタ、ヨコバイ、アオバハゴロモ、などを見掛ける。 イチジクの…

ヒロエリアオイラガ

午後4時過ぎ気分転換も兼ねて雨上がりのITOUさんの菜園に行く。キアゲハ、イトトンボ、ヒカゲチョウ、セセリチョウ、マメコガネ、ウリハムシ、カマキリ、ヤマトシジミ、アオバハゴロモ、ヒロエリアオイラガの終齢幼虫をみる。柿の葉を囓っているイラガの幼…

オオチャバネセセリ

午後から天気が崩れるという予報だったので10時前ITOU昆虫園に行く。 昨日は見かけなかったオオチャバネセセリが2頭、ランタナの花にいた。 6月頃から出現するオオチャバネセセリ(チョウ目 セセリチョウ科)は、これから秋にかけて個体数を増やしていくが、…

カボチャの花とアミメアリ

午後からITOU昆虫園に行く。 ITOUさんの菜園をいつの頃からかITOU昆虫園と称して、虫撮りのフィールドにしているのだ。カボチャの花に沢山のアミメアリが来ているのを見付ける。 カボチャの花の蜜や花粉を目的にやって来ているのだろうか。 クロアリなどが単…

ツマグロオオヨコバイ

ITOUさんの菜園では春蒔きのダイコンや小松菜、エンドウが芽を出している。 それに食用菊が2畝植えられていた。 畑の周囲にはいろんな草花が植えられており、また、季節季節の野菜類をITOUさんは作っているからいろんな虫達がやってくるのだ。 そんなことも…

食用菊

散歩からの帰る道、ITOU昆虫園と勝手に名付けているITOUさんの菜園に入る。 この菜園では四季折々にいろんな虫たちを見てきた。 キアゲハ、ナミアゲハ、ツマグロヒョウモン、カラスアゲハ、ヤマトシジミ、ベニシジミ等の蝶。 フタモンアシナガバチ、コガタス…

ミカドトックリバチ

ITOUさんの菜園を勝手に名付けてITOU昆虫園と称している。 早朝に眼デジを持出したりしていると「早々とITOU昆虫園ですか」とカミサンによく言われる。 今朝もITOU昆虫園でミカドトックリバチが巣作りの為の採土をしているのを見かけた。 慎重に近づいたつも…

ツマグロオオヨコバイ

真夏に逆もどりしたような陽射しだ。 二階の書斎の温度計は34度を示しているが風が通り抜けて行くので冷房なしで過ごしている。「日本の戦争」田原総一朗著(小学館)を読んでいたが、眼休めにITOUさんの菜園に行く。 ニラの花が咲き始めているのだ。このニ…

ダイミョウセセリ

ITOUさんの菜園のランタナに今日も10匹近いイチモンジセセリが来ていた。 その中に素早く飛び回るヤツが1匹いる。ダイミョウセセリだ。 イチモンジセセリのようにゆっくり吸蜜という状況でもないので、シャッターを押せずにいたがサツマイモの葉の上でやっと…

庭の虫たち(1)

連日の猛暑日にバテ気味だ。 久多(京都市左京区)の北山菊が見頃では、と想いながら今日も出掛けられずにいる。 暑さの所為で積極的に何かをやろうという気力が萎えている、それに涼しい所でゴロゴロしている日が続いているから体も生ってしまっているのだ…

半夏生とカマキリの幼体

建仁寺塔頭の両足院(京都市)でハンゲショウの葉が白く染まり始めた、こんな記事が京都新聞朝刊にでていた。 この記事に刺激されて、ITOU昆虫園と称しているITOUさんの菜園にマクロを持ち込むことにする. 菜園の片隅にはハンゲショウが植えられており、この…

コアシダカグモ

ITOU昆虫園と称しているITOUさんの菜園に久しぶりに入ってみた。 ネギや菜の花や大根の収穫忘れが残されている畝、えんどう豆の植えられた畝が三畝ほどある。 それ以外は春蒔きの準備が遅れている。お忙しいのだろうか。お変わりなければいいのだが。昨年は…

虫撮り

Cooking担当の日は買い物もしなければならないので、虫撮りの為の遠出が出来ない。 PUKUさんとの朝の散歩を終えると直ぐに、ITO昆虫園と称しているITOさんの菜園に行く。狙いはイチジクの熟した実を齧りにくるオオスズメバチ。 これまでもオオスズメバチのポ…

台風の後(2)

のろのろ台風12号がやっと通り過ぎた、そんな感じの空が広がる午後3時すぎにITO昆虫園と称しているITOさんの菜園に潜り込む。予想どおりの虫達の賑わいだ。 ニラの花にいろんな虫達が来ている。 小さなハナアブやイチモンジセセリがニラの花に来る飛翔の瞬間…